コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Taira Noseh's blog

野瀬泰良のブログ

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
「上宮王家の悲劇」
  1. HOME
  2. 歴史作品
  3. 「上宮王家の悲劇」
  4. 上宮王家の悲劇
2005年3月7日 / 最終更新日 : 2017年1月8日 chi_218 「上宮王家の悲劇」

上宮王家の悲劇

「上宮王家の悲劇」はPDFファイルで編集しています。
下の表題をクリックしていただくとアクロバットが立ち上がり文章が表示されます。

その1◆王陵の谷、磯長(しなが)

その2◆仏教公認への戦い(前編)

その3◆仏教公認への戦い(後編)

その4◆暗殺された天皇

その5◆女帝と太子による天皇帰一国家の草創

その6◆日出ずる国の天子(前編)

その7◆日出ずる国の天子(後編)

その8◆蝦夷(えみし)、摩理勢(まりせ)を倒して非蘇我王朝を樹立

最終章◆天皇国日本の船出-太子一族の最期

カテゴリー
「上宮王家の悲劇」
  • 古代の神国日本に仏教伝来の衝撃(後編)
  • 第一回 赤阪城、1331年秋

Copyright © 野瀬泰良のブログ All Rights Reserved.

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
  • MENU
  • HOME
PAGE TOP