コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Taira Noseh's blog

野瀬泰良のブログ

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想

第五章(和議倒産)

  1. HOME
  2. 小説「転業 -自分が変われば-」
  3. 第五章(和議倒産)
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2018年11月20日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その14

(筆者が経営する第二霊園(羽曳野市)の、モデルさんを使った販促用イメージ写真) 山村の話が売り渡し価額に及ぶと、俊平は顔を上げた。 「いくらで売ったら良いのか、検討を付ける為に、香川君にそちらの毛布事業部の受取手形と売掛 […]

2018年11月15日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その13

(筆者が経営する第二霊園(羽曳野市)の、モデルさんを使った販促用イメージ写真) 有働部隊七十名は、有働が俊平や龍平に会った翌週の木曜日、桜が舞い散る権太坂の横浜店に集結する。有働たちは十三日月曜日から営業開始を目標におい […]

2018年11月12日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その12 

(筆者が経営する第二霊園(羽曳野市)の、モデルさんを使った販促用写真) 龍平は「えっ」と俊平から「支払手形内訳表(三月十五日現在)」を取り戻して見直した。 「加賀商事に何時の間に十億も手形を振り出したのだ」と俊平に指摘さ […]

2018年11月9日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その11 

(筆者が経営する、第二霊園(羽曳野市)のバラ園。モデルさんを使った石材店販促用写真) 嘗てミツバチ・マーヤの最大店である相模原店を統率してきた谷川本部長以下、精鋭部隊四十名を引き抜いて創った、カシオペア・ニュー渋谷店は変 […]

2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月9日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その10 

(筆者が父親と二人で開発した経営する堺市美原区の霊園に後日造った関西初のガーデニング墓地。モデルさんを使った石材店販促用写真) 坂本専務が会長室に呼ばれ、日章帝紡合繊や、商社までがつるんで隠蔽(いんぺい)した毛布事業部の […]

2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その9 

(筆者が経営する霊園の、モデルさんを使った石材店販促用イメージ写真) 俊平は人差し指を口元に立て、井川に大きな声を出すなと目で合図する。 「近所の耳もあるから、井川君、続きは応接間で聴こうか。今日は龍平もいるので、あいつ […]

2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その8 

(筆者が経営する第二霊園、美原東ロイヤルメモリアルパークのバラ園) 会議の出席者は固唾を呑んで俊平の言に耳を傾ける。 「竹中が言うには、ミツバチ・マーヤの幹部の多くが、保守的で進歩を嫌う同社の体質に嫌気をさして辞めたがっ […]

2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その7 

(筆者が寝具製造業から葬祭業に転業して、大阪府から許認可を得て開発した堺市美原区の霊園の、駐車場の余地を利用して造ったペットの合葬墓である。これは営業用販促写真で二人はモデルさんだ。) 会議室の隣の会長室の電話が鳴る度に […]

2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その6 

(筆者が寝具製造業から転業した霊園事業の第二霊園、美原東ロイヤルメモリアルパークは筆者自身が霊園の設計に携わり、業界をリードする、墓参者を楽しませる公園墓地に開発した霊園である。) 大阪市鶴見区にある、肌布団を量産する工 […]

2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第五章(和議倒産) その5 

(二度目の登場だが、筆者が勤務した前の会社の泉州忠岡町にあった毛布工場。敷地は三千坪だった。手前の二棟は製品倉庫。昭和四十八年四月に竣工し、昭和五十五年の末に破綻し、翌年六月に従業員込みで泉州の毛布の産元商社に売却された […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Copyright © 野瀬泰良のブログ All Rights Reserved.

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
  • MENU
  • HOME
PAGE TOP