コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Taira Noseh's blog

野瀬泰良のブログ

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想

事業・仕事

  1. HOME
  2. 事業・仕事
2011年10月28日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

永代供養墓の流行(1)

 最近、霊園の広告やCMでやたらに目立つのは「永代供養墓」という言葉です。それは今に始まったお墓ではなく、何十年も前からあったものですが、最近になって一般的なお墓を建てるのではなく、共同のお墓とも言うべき永代供養墓を使用 […]

2011年8月26日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

今年平成23年のお盆ウイーク

    私たち霊園は、花の卸値がお盆に向けて高くなる週を「お盆ウイーク」と呼ぶことにしています。各年の具体的な日付は霊園新聞にてお知らせしています。今年は7日の日曜日から16日の火曜日まででした。花の卸値が高くなるだけで […]

2011年3月29日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

霊園の春のお彼岸

    今年の春のお彼岸は例年とは違い、大きな震災や津波の被害を受けられた東北地方のことや、福島第一原発のことが気になって、心ここにあらずの彼岸であったような気がしたのは私だけでしょうか。また今年は気温が低かったこと、春 […]

2010年12月29日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

平成22年を振り返って感謝

 日曜日の早朝、美原ロイヤル管理棟二階にある神殿内にて、近くに住まわれる生長の家の信徒の人々とともに行じて参りました「早朝神想観」は、合掌し瞑目しながら神様の完全円満なる善一元の「實相」世界を観るように心を集中し、自分自 […]

2010年12月14日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

霊園新聞VOL20を発行して

 霊園の前代表だった父が亡くなり、不肖私が後継の霊園経営者とならせていただいて以来、霊園側と墓地使用者との心の結びつきを作りたく、7月と12月の年2回、霊園墓地使用者の皆様に対し、霊園新聞「美原ロイヤルニュース」を発行し […]

2010年9月23日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

美原&美原東両霊園の秋季彼岸

 今回の秋季彼岸ウイーク程、霊園として墓参者の混み具合を予想し辛い年はありませんでした。これまでの傾向を言いますと、お盆なら8月15日には大凡墓参が終わっていて,直前の土日が墓参のピークであり、彼岸の場合なら中日をもって […]

2010年8月16日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

霊園のお盆ウイーク

 私たち霊園事業に携わるものにとって「お盆ウイーク」とは、墓地を求められ、お墓を建てられたお客様が、たとえ普段ご多忙に委せて墓参をご無沙汰されていようが、少なくともこの時ばかりは、汗を拭き拭き、お墓参りをしては、ご先祖へ […]

2010年6月7日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

時はうつり行く

現在美原東ロイヤルの第二期造成工事を進めるのは、松原市の造園屋さん、S園さんと、建設業者、K商店さんの共同チームですが、いずれも霊園の造成工事をお願いするのは初めてです。その前の第一期工事はHT社さんに、その前の美原ロイ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

Copyright © 野瀬泰良のブログ All Rights Reserved.

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
  • MENU
  • HOME
PAGE TOP