コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Taira Noseh's blog

野瀬泰良のブログ

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想

社会・環境

  1. HOME
  2. 社会・環境
2010年9月17日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

中環をきれいにする日

 9月17日金曜日の松原市では、大阪府が主催する道路清掃啓発キャンペーンである、「中環をきれいにする日」が開催され、私は集まった市内16団体の中の「松原ライオンズクラブ」の一員として参加いたしました。幸いにも今日は数日前 […]

2010年9月13日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

リサイクル会社森田商店本社ビル落成式

9月11日(土)のお昼を挟んで、私が所属する松原ライオンズクラブのメンバーである(有)森田商店の本社ビルの落成式に参列させていただきました。社長の森田政春氏(S27生まれ)はライオンズで幹事を務められたこともあるほど積極 […]

2010年9月2日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

「命の輝き・共生の森」と山本良一先生の講演会

 大阪府「中環の森」計画の中の東大阪地区(中央環状線の息岐部東から瓜生堂までの南北800メートル)にて、府と東大阪市の指導の下、生長の家栄える会(生長の家の教えに共鳴する産業人の集まり)の有志が中心となり、学校や諸団体や […]

2010年8月10日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

まつばら市民まつり

 8月7日土曜日、夕方5時からの市民パレードの開始とともに、翌日の日曜日午後3時まで恒例の「まつばら市民まつり」が中央公園付近で多数の市民を集めて行われました。今年は第36回目になります。この市民まつりに協賛する団体の一 […]

2010年7月29日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

「命の輝き共生の森」プロジェクト

今年の七月は、私たち関西人が過去に記憶がない程の猛暑日が長く続きました。テレビでは太平洋高気圧が異常に発達したことに加え、大陸内陸部から押し出して来た高気圧が日本列島の上で重なった、などと言っていました。そのような異常気 […]

2010年6月14日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

上海万博

前週の週末、四日間の上海(万博)・蘇州旅行から戻って参りました。生憎天候は四日間とも時折小雨がパラつく曇り空で、カラっと晴れる日はありませんでした。しかし傘を使う程でもなく、気温も24度くらいで、ずっと微風が頬を撫でてく […]

2010年6月1日 / 最終更新日 : 2017年8月27日 chi_218 日々雑想

霊園の中の木々

美原ロイヤルメモリアルパークの経営者の野瀬です。ここ数年に渡り、羽曳野市埴生野という処で、姉妹霊園である美原東ロイヤルメモリアルパークの開発を進めて参りました。平成19年に第一期工事区画を開園し、この3月には第二期の開発 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

Copyright © 野瀬泰良のブログ All Rights Reserved.

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
  • MENU
  • HOME
PAGE TOP