コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Taira Noseh's blog

野瀬泰良のブログ

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想

小説「転業 -自分が変われば-」

  1. HOME
  2. 小説「転業 -自分が変われば-」
2018年8月23日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その6

(昭和五十三年、筆者が思い立ったように大晦日の深夜の参賀に訪れた芝の増上寺、今の姿。この参道に長い列が出来ていた。) 十一月の月末近い日曜日、龍平は久しぶりに自由が丘の自宅で休日を過ごした。殆どの日曜日が、休日出勤で休み […]

2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その5

(十一年前、最初の霊園は九割まで墓地の販売が進んだところで、晴れて府の許認可を頂き、羽曳野市内に土地を求めた第二霊園の第一期造成工事を始める地鎮祭を行っている写真。玉串奉奠をしているのは第二霊園の土地の収用でお世話になっ […]

2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その4

(これも堺市の筆者の霊園で開園十三年後に撮影した写真。此処は筆者が設計した、何時も花咲くガーデニング墓地とした処。) 「そんな卑怯なことを、当社が指示する訳ないでしょ」龍平は冷静さを失い、声が上ずっている。 「やはり一ヶ […]

2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その3

(転業後の事業は堺市内の霊園経営だった。開園から十三年後の平成十九年の春の彼岸での風景) 昭和五十三年十月、龍平は横浜西店で久保店長と共に、ミツバチ・マーヤの大神ら三名のセールスと会った。 大神は龍平より二三年上で、連れ […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その2

(現在の東京都港区芝公園、増上寺境内へと繋がっている) 池上にすれば、着荷後とりあえず保管した場所から、羽毛布団が全ケース無くなったことに、店長の自分が関わっていないことを、上司の龍平や、大阪の俊平会長に示したかったのだ […]

2018年8月2日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第四章(報復の応酬) その1

(現在の東京都港区大門付近。前方にJR浜松町駅、手前が芝増上寺。) 昭和五十三年九月の、銀座京橋ビルの会議室を使用した、カシオペア販社社長会は、序章でも書いたので、重複して語ろうとは思わない。会議の中での俊平親子の激突は […]

2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第三章(東京と大阪)その12

(現在のJR浜松町駅付近。嘗てこのビル群の中に高級寝装品SEMARのネオン広告を付けた五階建ての浜松町ビルがあった。) 大阪から野須川寝具産業の俊平社長が全役員を引き連れ、全国からカシオペア販社の代表者全員がやって来る、 […]

2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月26日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第三章(東京と大阪) その11

(昭和五十三年九月、新居の目黒区自由が丘のマンションにて、娘は満一歳。) 池上の進言に沿って銀座への本部移転を進められる中、池上は龍平にも、山の手の高級住宅地への自宅転居を進言した。それは確かに龍平の夢であったが、今直ぐ […]

2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第三章(東京と大阪)その10

(昭和五十三年八月、筆者は僅か二日間だが、仕事を休んで夫婦で東北を旅行した。平泉の毛越寺の庭園にて) 中川らのクーデターの企てが未遂に終わった社員旅行から、早くも二か月の月日が流れた。 カシオペア南関東販社の左遷組、中川 […]

2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 noseh 小説「転業 -自分が変われば-」

第三章(東京と大阪)その9

(筆者の前の会社の訪販事業部東京販社の千葉店。東金街道に面した高層マンションの一階を改装した。昭和五十三年夏撮影) 「君が結婚した時だ、カシオペア事業立ち上げの準備をしながら、財務部に籍を置いていた龍平君だが、彼の部下で […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 16
  • »

転業 -自分が変われば-

前書き
  • 前書き
序章(廃業の決断)
  • 序章(廃業の決断)その1
  • 序章(廃業の決断)その2
  • 序章(廃業の決断)その3
  • 序章(廃業の決断)その4
  • 序章(廃業の決断)その5
  • 序章(廃業の決断)その6
  • 序章(廃業の決断)その7
  • 序章(廃業の決断)その8
  • 序章(廃業の決断)その9
  • 序章(廃業の決断)その10
  • 序章(廃業の決断)その11
  • 序章(廃業の決断)その12
  • 序章(廃業の決断)その13
第一章(家族・夫婦の絆)
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その1
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その2
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その3
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その4
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その5
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その6
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その7
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その8
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その9
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その10
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その11
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その12
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その13
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その14
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その15
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その16
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その17
  • 第一章(家族、夫婦の絆)その18
第二章(個別訪問セールス)
  • 第二章(個別訪問セールス)その1
  • 第二章(個別訪問セールス)その2
  • 第二章(個別訪問セールス)その3
  • 第二章(個別訪問セールス)その4
  • 第二章(個別訪問セールス)その5
  • 第二章(個別訪問セールス)その6
  • 第二章(個別訪問セールス)その7
  • 第二章(個別訪問セールス)その8
  • 第二章(個別訪問セールス)その9
  • 第二章(個別訪問セールス)その10
  • 第二章(個別訪問セールス)その11
  • 第二章(個別訪問セールス)その12
  • 第二章(個別訪問セールス)その13
  • 第二章(個別訪問セールス)その14
  • 第二章(個別訪問セールス)その15
  • 第二章(個別訪問セールス)その16
第三章(東京と大阪)
  • 第三章(東京と大阪)その1
  • 第三章(東京と大阪)その2
  • 第三章(東京と大阪)その3
  • 第三章(東京と大阪)その4
  • 第三章(東京と大阪)その5
  • 第三章(東京と大阪)その6
  • 第三章(東京と大阪)その7
  • 第三章(東京と大阪)その8
  • 第三章(東京と大阪)その9
  • 第三章(東京と大阪)その10
  • 第三章(東京と大阪) その11
  • 第三章(東京と大阪)その12
第四章(報復の応酬)
  • 第四章(報復の応酬) その1
  • 第四章(報復の応酬) その2
  • 第四章(報復の応酬) その3
  • 第四章(報復の応酬) その4
  • 第四章(報復の応酬) その5
  • 第四章(報復の応酬) その6
  • 第四章(報復の応酬) その7
  • 第四章(報復の応酬) その8
  • 第四章(報復の応酬) その9 
  • 第四章(報復の応酬) その10 
  • 第四章(報復の応酬) その11 
  • 第四章(報復の応酬) その12 
  • 第四章(報復の応酬) その13 
第五章(和議倒産)
  • 第五章(和議倒産) その1 
  • 第五章(和議倒産) その2 
  • 第五章(和議倒産) その3 
  • 第五章(和議倒産) その4 
  • 第五章(和議倒産) その5 
  • 第五章(和議倒産) その6 
  • 第五章(和議倒産) その7 
  • 第五章(和議倒産) その8 
  • 第五章(和議倒産) その9 
  • 第五章(和議倒産) その10 
  • 第五章(和議倒産) その11 
  • 第五章(和議倒産) その12 
  • 第五章(和議倒産) その13
  • 第五章(和議倒産) その14
第六章(誰もいなくなる)
  • 第六章(誰もいなくなる) その1
  • 第六章(誰もいなくなる) その2
  • 第六章(誰もいなくなる) その3
  • 第六章(誰もいなくなる) その4
  • 第六章(誰もいなくなる) その5
  • 第六章(誰もいなくなる) その6
  • 第六章(誰もいなくなる) その7
  • 第六章(誰もいなくなる) その8
  • 第六章(誰もいなくなる) その9
  • 第六章(誰もいなくなる)その10
  • 第六章(誰もいなくなる)その11
  • 第六章(誰もいなくなる)その12
  • 第六章(誰もいなくなる)その13
  • 第六章(誰もいなくなる)その14
第七章(終わりなき闇夜)
  • 第七章(終わりなき闇夜)その1
  • 第七章(終わりなき闇夜)その2
  • 第七章(終わりなき闇夜)その3
  • 第七章(終わりなき闇夜)その4
  • 第七章(終わりなき闇夜)その5
  • 第七章(終わりなき闇夜)その6
  • 第七章(終わりなき闇夜)その7
  • 第七章(終わりなき闇夜)その8
  • 第七章(終わりなき闇夜)その9
  • 第七章(終わりなき闇夜)その10
  • 第七章(終わりなき闇夜)その11
  • 第七章(終わりなき闇夜)その12
  • 第七章(終わりなき闇夜)その13
  • 第七章(終わりなき闇夜)その14
第八章(裁かれる者たち)
  • 第八章(裁かれる者たち)その1
  • 第八章(裁かれる者たち)その2
  • 第八章(裁かれる者たち)その3
  • 第八章(裁かれる者たち)その4
  • 第八章(裁かれる者たち)その5
  • 第八章(裁かれる者たち)その6
  • 第八章(裁かれる者たち)その7
  • 第八章(裁かれる者たち)その8
  • 第八章(裁かれる者たち)その9
  • 第八章(裁かれる者たち)その10
  • 第八章(裁かれる者たち)その11
  • 第八章(裁かれる者たち)その12
  • 第八章(裁かれる者たち)その13
第九章(祈りの効用)
  • 第九章(祈りの効用) その1
  • 第九章(祈りの効用) その2
  • 第九章(祈りの効用) その3
  • 第九章(祈りの効用) その4
  • 第九章(祈りの効用) その5
  • 第九章(祈りの効用) その 6
  • 第九章(祈りの効用) その 7
  • 第九章(祈りの効用) その8
  • 第九章(祈りの効用) その9
  • 第九章(祈りの効用) その10
  • 第九章(祈りの効用) その11
  • 第九章(祈りの効用) その12
  • 第九章(祈りの効用) その13
第十章(自分が変われば世界が変わる)
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その1
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その2
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その3
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その4
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その5
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その6
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その7
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その8
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その9
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その10
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その11
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その12
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その13
  • 第十章(自分が変われば世界が変わる) その14(最終節)
  • 跋章(極楽を生きる) 「転業ー自分が変わればー最終回」
跋章(極楽を生きる)
  • 跋章(極楽を生きる) 「転業ー自分が変わればー最終回」

Copyright © 野瀬泰良のブログ All Rights Reserved.

  • 小説「転業 -自分が変われば-」
    • 前書き
    • 序章
    • 第一章(家族・夫婦の絆)
    • 第二章(個別訪問セールス)
    • 第三章(東京と大阪)
    • 第四章(報復の応酬)
    • 第五章(和議倒産)
    • 第六章(誰もいなくなる)
    • 第七章(終わりなき闇夜)
    • 第八章(裁かれる者たち)
    • 第九章(祈りの効用)
    • 第十章(自分が変われば世界が変わる)
    • 跋章(極楽を生きる)
  • 街道を行く
    • 東高野街道
    • 竹内街道
    • 暗越奈良街道
  • 歴史作品
    • 後醍醐天皇救出作戦 -北畠親房の八十日-
    • 小説「湊川(異本太平記)」
    • 歴史エッセイ
    • 仏教伝来の衝撃
    • 「上宮王家の悲劇」
    • 太平記時代の河内を探訪する(第一部)
    • 太平記時代の河内を探訪する(第二部)
  • 日々雑想
  • MENU
  • HOME
PAGE TOP